美味しい☆の笑顔を届けるのが私たちの喜び
保存のしかた
①まだ硬い場合 | 直射日光の当たらない暖かいところにおいて置くと、やわらかくなります。防腐剤は散布されていませんので、腐敗には注意してください。品種によっては、やわらかくならないものもあります。 |
②食べごろの場合 | 新聞紙など、湿度を調整してくれるものに包み、涼しいところにおいてください。ただし、エアコンの効いている乾燥した場所は、水分が奪われてしなびていくので避けてください。 |
③冷蔵庫での保存 | ![]() |
桃の掴み方
桃は非常に傷みやすいものです。押されて凹んだ部分は時間がたつと黒くなり、味も落ちてしまいます。ですので、つかみ方にも注意をしましょう。指先だけで掴むのは、力が入りやすいのでNGです。手のひらを密着させて、手のひら全体で包み込むようにやさしく扱いましょう。![]() ![]() |
フルーツキャップの包み方手順も載せておきます。![]() ![]() ![]() |